TOP > BUSINESS > 海外事業 海外市場進出支援について
弊社では、海外から日本のマーケットへ進出される企業、その逆に海外のマーケットへ支出を考えている企業のサポート業務を行っています。
海外を拠点とする企業・学校が、日本のマーケットに新しく進出するためには、実際に日本に、窓口(オフィスや支店)を構え、しっかりとした営業体制を作ることが最も有効な方法であることは間違いありません。しかしながら、コスト、時間、人材など、総合的に考えると、全ての企業・学校が実現できる方法とは言えません。
そのため、現在、多くの企業・学校が行うマーケティング方法は、海外から直接お客様へコンタクトを取る方法、または、代理店などに業務を委託する方法が主となります。その際に有効な宣伝方法、また営業ツールとなるのが、ホームページとお客様に直接送付するDMやフライヤーです。加えて、代理店を通す場合には、企業・学校を紹介するパンフレットなども必要となります。
現在、上記の方法で営業している企業・学校がほとんどだと思いまが、しかしながら、その肝心な営業ツールには、様々な欠点があります。それは、
1. 翻訳されていない
2. 制作(印刷)コストが高い
3. 保管が大変
4. 配送手配に手間がかかる
5. 郵送費が高い
6. 配達に時間がかかる
という欠点です。これらの欠点を全てクリアするサービスを実現させるのが、弊社の海外事業部です。
弊社のサービスは、5つの削減を実現させました。
すでにお使いのツール・パンフレットなどを元にデザインしますので、初版デザイン費の必要がありません。
格安印刷業者との業務提携で印刷費の20%~50%削減を実現させました。
弊社の倉庫で在庫保管・管理できます。また、年度替りなどで、不必要になった在庫は、弊社提携のリサイクル業者が引き取り、エコ活動の一環として、リサイクルいたします。
指定配送先・希望日時・種類・部数などをネットを通して依頼できます。パッケージも弊社が行いますので、時間と人件費が削減できます。
日本で製作したものを日本で保管し、日本から日本の各地へ発送するため配送費も大幅削減を実現できます。
海外のマーケットへ支出を考えている企業のサポート業務として、市場調査、実際に現地へ出張される社員の方と同行して通訳・リサーチなどの業務を行います。
また、海外展示会や営業などで使用する海外用のツール、パンフレット、不織布バック、バナースタンドなどの制作等も賜っております。
過去の実績:
・海外展示会出展のサポート業務(中国、上海市)
・新規取引先の営業・打ち合わせ同行(中国、南京市)
・現地商社との引き合わせ業務(中国、広州市)
・現地にオフィスを設立される企業様の現地調査・同行(タイ、バンコク市)
・現地商社との引き合わせ業務(タイ、バンコク市)
・海外展示会出展のサポート・PRツールの制作業務(タイ、バンコク市)
・現地市場調査代行(台湾・台北市)
など。
これからのアジア進出、海外進出を格安でサポートいたします!